Tourツアー

サステナブル「コト体験」~嵯峨嵐山の自然を次世代に繋ぐプログラム~
サンメンバーズ京都嵯峨では、嵯峨嵐山の千年続く歴史と自然を堪能し、魅力ある京都を持続できるよう、さまざまな体験プログラムを開催しております。すべての体験プログラムはガイド付きでご案内いたします。
10月~12月の体験プログラムは嵯峨嵐山の景観価値を維持するために小倉百人一首で有名な小倉山での景観保全活動を体験していただき、歴史ある紅葉の名所のお寺をガイド付きでご案内いたします。
ぜひ、京都の自然と歴史ある文化をご満喫ください。
11月の体験プログラムの詳細は以下をご覧ください。
あだしの念仏寺の竹林景観保全活動体験とガイド付き特別拝観
京都嵯峨嵐山は歴史的寺院とその借景景観を守る地域に指定された場所です。
京都といえば、竹林景観をイメージされる方も多いと思います。嵯峨野は日本三大美竹林にも指定された美しい竹林景観を有する場所です。しかしながら維持管理不足から竹林環境が荒廃し、また竹は5年で枯れ始めることから、荒廃した竹林には枯竹、倒竹が目立ち始め、環境だけでなく、京都嵯峨野の美しい竹林景観の価値が低下しています。
本プログラムでは、寺院の歴史や景観の推移を学びながら、参加者の皆様で景観価値向上のため竹林の小径といわれるあだしの念仏寺周辺の竹林の再生活動を体験していただき、歴史ある紅葉の名所である『あだしの念仏寺』をガイド付きでご案内いたします。
※ 体験プログラムの参加費は全額嵯峨野自然再生活動に役立てられます。
プログラムの概要はこちら↓
https://sunmembers.jp/k_saga/info/content.php?cnt_cd=20230805tpc0000004
当日のスケジュール予定
-
ホテル発9:00
-
あだしの念仏寺
(景観保全活動体験・特別拝観)
-
プログラム終了12:00
(予定)
-
JR嵯峨嵐山駅
-
ホテル
※ あだしの念仏寺までは無料送迎バスをご利用になれます。
※ お帰りはJR嵯峨嵐山駅経由ホテルまでの無料送迎バスをご利用になれます。(ご希望の方は現地解散も可能です。)
※ 当日のスケジュールについては天候等の都合により変更となる場合があります。
体験プログラムの概要
- 開催日
2023年12月03日(日)※ 3日前17:00までの要予約
- 時 間
09:00~12:00(予定)
- 定 員
10名様(最少催行人員6名様)
- 参加費
5,000円(1名様・税込)
* 参加費は全額嵯峨野自然再生活動に役立てられます。
* 前日17:00以降のキャンセルの際は、キャンセル料(100%)を申し受けます。
* 上記料金にはガイド料、拝観料、雨具、当日解説資料が含まれます。
- その他
* 当日の天候や気温に合わせて、動きやすく、ある程度汚れても良い服装や履物を着用してください。
体験で使用するので軍手などもございましたらご持参ください。* 大きなお荷物は無料でお預かりいたしますが、ご貴重品や壊れやすいもの、食品はご自身で管理ください。
※ 小雨決行。荒天時は中止となることがあります。
※ 写真はイメージを含みます。
※ 参加費にご宿泊代は含まれておりません。別途、宿泊代を申し受けます。
※ 掲載情報は、予告なく変更・中止となる場合がございます。